harukaのブック
(106 keywords)

最新日記

RSS
  • 日記はまだありません

harukaのお気に入り

  • espinaのブック espinaのブック
  • catchのブック catchのブック
  • nara nara
  • 高田のあたりまえノート単語集 高田のあたりまえノート単語集

harukaのブックのメンバー

  • 西小倉パンデイロ 西小倉パンデイロ
  • 里香 里香
  • syatin syatin
  • なおき なおき

スピリチュアルケアの履歴

医療者がなぜ信仰を持つ必要があるのか」がわかってすっきり

スピリチュアルケアの必要性を知っている保健師になりたい。

スピリチュアルとは

各自が持つ「超越性」への応答パターン
「絶対他者」との関係性

パーソナリティと平衡する

この場合、パーソナリティを「現実性」
生活における他者、社会へのそのの対応パターン

アイデンティティ

スピリチュアル」:気ままに神から吹く息吹に向ける私たちの表情
「パーソナリティ」:ペルソナ=仮面
両者の不安定さの中で、危機チャンスとして認識しながら、生きる

原罪

「スピリチュアリティを発揮したがらない何かがにはある」という理解
吹いてくる風を向かず、得体の知れない方向を向く。「的外れ」

宗教との関係

(信仰は宗教じゃない!との批判もあるけど。。。)
分析的な言語では表現しきれないこの「超越性」を表現しようとする、
間の営み

表現しきれないものを、「ことば」を使って表現しようとした
だから、仏教、キリスト教、神道、ヒンドゥー教、多様に生まれた
まるで言語みたいに。

言語運用能にあたるのが、「スピリチュアリティ」
個別の言語の使い方を磨くこと自体が、重要である。

なぜならば、超越性を理解しようと努めることと、宗教を理解しようとすることは切り離せないから
「聖卓上のパンが聖なるものであるならば、世界中のすべてのパンが聖なるものである。しかし、この聖卓上のパンが聖なるものであることが分からない者には、世界中のパンが聖なるものであること自体が理解できない」

スピリチュアルケア

そのが持つスピリチュアルな対応を共感的理解することを通して、
そのが超越的なものをどのように解釈するのか、その構造に気づくこと
を手伝う
聴いてもらうことによって、スピリチュアリティは覚醒する
「そのの船に乗って、風の吹くままに、一緒に旅をする」

ケアする者

自分が拠って立つところ、自分のスピリチュアリティを養っている何かに
精通していること。

キリスト教のスピリチュアルケア

1 インマヌエルである神
相手のところにすでにいるイエス様が、そこで何を起こしているのか拝見しに行く。相手の言語を聴きに行く。

2 距離を保ちながら共感する
巻き込まれず、共感する。一緒に十字架にかかる。

3 小さなと小さな蘇り
クリスチャンはしょっちゅうんでいる。
過ぎ去ろうとしているもの、起きてしまったことをしっかり見つめ、
失ったものを十分嘆き、
新たに与えられているものに感謝する
大きなへの準備となる

ティーチャブル・モーメント?

「存在が揺るがされている状況にある患者が一番教えやすい、伝道し易い」
という考え方
しかし、「弱みにつけこむな」という批判がある
スピリチュアルケアは相手の言語の理解と表現に耳を傾けること。
教え、伝道が目的ではない。

相手にとって自分の持つ母国語が今必要なのか
相手を支えていたのかを、
多くの医療者・関係者からのフィードバックやアドバイスに耳を傾ける


参考文献

スピリチュアルケアを語る―ホスピス、ビハーラの臨床から