知識整理術
0pt
なおきさんよると、
SECIモデルに当てはめて考えると
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/seci.html
(1)知識インプット
(2)知識獲得
(3)知識編集
(4)知識アウトプット
に分かれるらしいです。
まだ私には、
(1)と(2)の差や(3)と(4)の差がわかりません。
あなたにとって「知識整理術」とは?
お気に入りの説明
0 pt
知識整理術 個人による知識整理のプロセスとその手段である。SECIプロセスとの相関を含めて説明する。 知識インプット SECIプロセスにおける内面化・共同化である。他人の形式知を自分の内面に取...
もっと読む
(1)はtwitterやRSSで放置するとタイムラインのかなたに消える。(2)はブクマが分かりやすい例。(3)はEvernoteやWiki。(4)はパブリッシュなので、提案書に盛込んだり、出版したり。
(1)から(3)へ直接行かない。ワンクッション入っている感じ。(2)でかき集めて整形して(3)になる。(3)はあくまでも個人のため。(4)は人に見せるため。