サブプライム問題の履歴

  • 米好景気、不動産価格上昇
  • サブプライムローンが流行る
    • 信用低くても、最初低金利、後から高金利
  • ローン会社
    • サブプライムには後で売ればOKと売り込み
    • もし支払いが滞っても家を担保にするからそれ売ればいいという考え
  • 債権を証券化(ABS)→ヘッジファンドが扱い始める
  • 不動産供給過剰→価格下落
  • サブプライム層、家売っても完済できない。返済滞り、焦げ付き(これが16%、30兆円!)
  • サブプライムローンに頼ってたヘッジファンドが潰れていく
  • ファンドに対する信用低下、価下落←今ここ



http://www.dir.co.jp/publicity/column/070322.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070326/12172...
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070817_subpri...
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/93/index.html