SSDの履歴
Solid State Drive
USBメモリと同じようなやつで、それをHDDに使ったら早いんじゃね?という発想から生まれた(んだろうな)。最近SSDなノートパソコンが増えてきた。
ハードディスクというのはCDみたいなディスクが複数枚連なってるもの。データを取り出すときは、巨大な図書館の中でロボットがあっちこっち働いてる感じ。だから速度を出すには物理的な限界がある。
それに対してメモリ(半導体メモリ)はデータを格納している番地さえわかっていれば一瞬で取り出すことができる。詳しくは聞かないでおくれよ!パソコンの中に入ってるメモリは電源を落とせば消える。
でもUSBメモリ(フラッシュメモリ)は電源を切っても保持できる。ただし書き込みに回数制限がある。ランダムアクセスする場合はハードディスクよりも圧倒的に早い。しかも静か。それで衝撃に強い。
そういうわけで、モバイルには需要ある。でもMacBook AirのSSDはあんま効果なかったとかいう話だから、まだまだ様子見ですかねー