sanshainbonのブックの最新の日記
皆さんが利用している銀行の貯金の金利について
30代の男性会社員です。私自身は給与振込口座から家族の生活費の口座へ生活費を移した後は、自分の使用するお金を引き出すのみで、今まで資産運用には全くの興味もありませんでした。余った生活費は貯金の口座へ入れ、急な出費が必要な時に下ろすのみです。
最近一緒に働き始めた同僚は投資信託や積み立てで、年10数万円の利益を得ているとの話を聞きました。僅かな手間で有用な利益を得ている話を聞き、つい最近からになりますが資産運用に興味を持ち始めました。
参考にしたページ
金蔵が教える!金利って何?仕組み・種類・特徴を覚えましょう
http://g-sstudio.com/
ここで私も含め多くの方が利用している銀行の普通預金の金利についてお話します。メガバンクの金利は0.001%程度、地方銀行も同様で、インターネット銀行の金利は0.001~0.02%と幅があるようです。金利が高いインターネット銀行はイオンやセゾンなどクレジットカード機能を付加する事が条件となりますが20倍の差はお得を通り超えています。ですが、貯金10万円をしたとしても、最大で2000円です。会社員であれば銀行では土日に引き出すこと、コンビニで引き出す時には100~200円の手数料がかかり、振込となると300~400円はかかるでしょう。確実に手数料分は超えてしまっています。老後のための貯金をと言われますが、資産運用としては経済的でないと言えます。
私自身も30歳を超え、決して収入に余裕のある身ではありませんが金積立や投資信託など効率的な資産運用を考えている今日このごろです。
借り入れに関して金利のことを知りたい
借り入れ、それはできるならば避けたいようなことかもしれませんが、やむを得ず一時的にそうした業者を利用することはあるかもしれません。その借り入れもいろいろな方法があり、消費者金融から借り入れるということが一般的かもしれませんが、そうしたキャッシングに加えてカードローンなどの銀行からの融資、またもしクレジットカードを持っているのでしたが、そのカードからの借り入れは一般的になっています。クレジットカードの場合にはすでにカードを持っていれば審査が必要なく借り入れができるといことでさらに便利かもしれません。
こうした借り入れのための商品というのはほかにもたくさんあり、今の自分の立場としてどのようなものが最善なのかということを検討してみることができるでしょう。そして同時に調べたいことが金利というものです。金利は低いほど嬉しいのですが、その金利はどのようにして決められているのか、また金利には幅があり、たいだい4.5%から17.8%といった感じで設定されているのですが、これだけの幅があると、金利も随分変わってくると思うのではないでしょうか。ではそのような幅はどのようにして決められるのか、そして自分が借り入れたい額の場合には、どのくらいの金利になるのか、そんな仕組みをチェックしてみることです。借りること、また審査に通ることばかりが注目されて、あまり金利を気にしない人も少なくありませんので、それには注意が必要です。
お金を借りる時に最も重視すべきは金利
あなたは、お金が必要なことがあっても自分のお金の持ち合わせがなく、どうしても銀行や消費者金融などからお金を借りる必要ができたときにどのような条件からお金を借りる金融機関を決めているでしょうか。例えば、金利であったり、審査の厳しさであったり、借入限度額であったりなどそれぞれの人によってお金を借りる金融機関を決める条件は違っているかもしれませんが、お金を借りたいと検討しているすべての人が最も重視しなければならないのは金利がどうであるかということに集約されます。
具体的に重視すべき金利の条件で言えば、金利が安いのか高いのかということです。もちろん、お金を借りるということであれば、金利は安ければ安いほうがいいことは誰でもが分かることと思いますが、お金を貸すことで営業をしている金融機関である以上は金利がゼロで借りることができるはずはありません。それでも、金利は安いほうがいいというのは絶対的な条件ということに変わりはありません。つまりお金を借りる時には、なるべく低い金利の金融機関を選ぶことと、または金利が低くなるように金融機関を交渉することが重要になります。
お金を借りたい人は金利をなるべく低くしたいし、お金を貸す側の金融機関にとってはなるべく金利を引き下げたくないのでそれぞれに背反する状況になります。金利が高い金融機関はお金が借りやすくなっていますし、金利が低い金融機関は借りにくくなっていることが普通の状況です。