トップ笑顔の楽校とは?笑顔百科事典笑顔ブログ笑顔グッズリンク集
笑顔の楽校の最新の日記
<< 前の日記へ 一覧を見る 次の日記へ >>

 

東京大空襲

絶対に忘れてはいけないことがある。人間を狂わす戦争の悲惨さだ。

僕は、生まれも育ちも下町育ちである。3月10日のB-29の空襲で、下町は焼け野原になった。アメリカは延焼しやすい特殊爆弾を使い、木造建築の多い日本家屋を燃やし尽くしたのである。僕の親戚も赤ちゃんから年寄りまで亡くなった。兵士同士の殺し合いや戦争関連施設ではなく、一般人を対象とした無差別攻撃だ。
http://www.youtube.com/watch?v=5yJLhZescY8

子供の頃遊びに行くと、いつも戦争体験を話してくれた畳屋のおじさんも90歳。いま、腰を痛め寝たきりになってしまった。語り継ぐ人も少ない。広島、長崎の原爆は、平の象徴として伝えられているが、一瞬で10万人を焼き尽くした東京大空襲を伝えるニュースは少ない。あえて戦争のことを触れようとしていないようにさえ感じる。

すべての戦争は、人間を狂わす悪いことだ。
早急に有識者で真実を真実として検証すべきである。真実をあえて子供達に伝えていないように感じる。「君が代」を歌うのは、軍国主義だと教えた先生がいた。いま、教える先生はいないでしょう。しかし、教科書問題一つとっても、コンセンサスがとれていない。僕が先生だとすると、どう教えていいのか困るだろう。

戦争を美化するアメリカに遠慮しているのか。こじれた訴訟問題でうやむやにしたいのか。あまりにも日本の対応はすべてに中途半端だ。もっと真実を伝えるべきだ。みんな知らなくてはいけない。真実のないところにはない。自分の国をせない国民に、国家の将来はないと思う。

今話題の東京スカイツリーにお越しの際は、歩いて20分ほどで行ける墨田区横網の震災記念堂へ。今の幸せの礎になってくれた方々に合掌。鈍感な僕でさえ報われない霊のミラクルパワーを身体で感じる。
http://www.kmine.sakura.ne.jp/kusyu/kuusyu.html

今の平感謝です。

コメント

コメントはまだありません

このブックにはコメントできません (ログインするとコメントできます)