トップ笑顔の楽校とは?笑顔百科事典笑顔ブログ笑顔グッズリンク集
笑顔の楽校の最新の日記
<< 前の日記へ 一覧を見る 次の日記へ >>

 

嘘と本当の笑いの見分け方

顔はけっこう嘘をつきます。楽しい時や気分のいい時は、誰でも自然笑顔になります。しかし、現代はストレスが一杯の社会で生活しています。楽しい時間は一日にどれくらいあるのでしょうか。顔で笑って心で泣いて・・・本当は怒っているのに笑ってごまかしたり、面白くないのに仕方なく笑ったりします。

人の本当の心を知ることができたら、生きていく上で便利ではないですか?実は、顔の表情の微妙な化でそれを見抜き事ができるのです。

NTTコミュニケーション科学研究所が、自然笑いや喜んで笑う(快の笑い)と嘲笑や苦笑などの(不快の笑い)、そして営業用の笑い(社交辞令の笑い)の3種類に分類し、見抜く方法をすでに発表しています。開始から終了まで1秒らずの笑いであっても、それぞれのきには、明確な時間差がでてきます。
コンピュータグラフィックスで顔が笑うプロセスの画をつくり、タイミングや表情化を分析しています。

相手のニコニコ顔の合間にが先に笑いがあったら、その話題に乗れてない、が先にいたら気をつける。


アメリカ表情分析学のエクマン教授によると、嘘の笑いは、自然笑いに比べて左右非対称であり、きがおもでの周りの筋肉のきがない。また、嘘の笑いは、消えるときに不自然に見えると分析しています。さらに個人差はあるが、右側の顔でつくった表情よりも左側で作った表情の方が感情が強く出ると指摘しています。
たった一秒の笑いのプロセスでも、その意味するところはいろいろあります。

笑顔法則
  顔はけっこう嘘をつく

コメント

コメントはまだありません

このブックにはコメントできません (ログインするとコメントできます)