九龍的ヘブンズ・ドアー
(107 keywords)

最新日記

RSS
  • 日記はまだありません

九龍のお気に入り

  • なおきのナレッジベース なおきのナレッジベース
  • mindiaマネタイズ会議 mindiaマネタイズ会議
  • マインディアからのお知らせ マインディアからのお知らせ
  • 西小倉事典 西小倉事典

九龍的ヘブンズ・ドアーのメンバー

  • akkun_choi akkun_choi
  • 西小倉パンデイロ 西小倉パンデイロ
  • 里香 里香
  • !! (^ ..O ^ ) !! SHINYA !! (^ ..O ^ ) !! SHINYA
 

魅せられてインド陰陽紀行

1pt

miserareteindiainnyoukikou.jpg


インド旅行記文化宗教的な切り込み、考察が非常に詳し記載されている。

評価:★★★(5段階)
著者:奥田継夫
価格:1,900円(税抜き)
単行本: 192ページ
出版社:彩流社 (2009/6/30)
言語:日本
ISBN-10:4779114497
ISBN-13:978-4779114496
発売日:2009/06
商品の寸法:21 x 14.8 x 1.8 cm

感想:
文化宗教的な切り込み、特に日本との関係性が詳し書かれた紀行本

ベテラン作家が書かれたインド紀行本だけあって切り込み方が非常に独特、はっきり言って前知識の準備がある程度無いと読むのがつらなってる。
文体や構成もあまり読み易いとは言えずなんか国語の教科書っぽいと個人的に思った。

インド知識収拾の本当に初期段階で読んだ時には

「うわぁなんだれ読みずらいしわかんねー」

って正直げんなりしていたが、何冊かインド本を読んだ後読み直すと、その豊富な知識、文化的切り込みが非常に面白い。
特に日本との関係性を詳し書いてれているので非常に勉強になる。

インドは多宗教、多文化な国で日本の言葉や宗教に非常に影響を与えているのが解る。

インドって変な国だよ系の紀行本
インドって経済伸びてるよ系の経済本

が乱発されるインド雑誌業界ではかなり斬新な位置にあるとても有意義な本だと思う。
ただ如何せん前知識が無いと読むのがだるだる。

10冊らいインド関連本読んで

「何か突っ込んだインド本読みたい」

と、いう人にお勧め。
俺は好き。

関連Link:
の記事はBlogから引用です】
九龍空論http://kowloon-kuron.com
【当該記事】http://kowloon-kuron.com/2010/02/miserareteindiainyoukikou/
Amazonhttp://www.amazon.co.jp/%E9%AD%85%E3%81%9B%E3%82%89%E3%82%8C...

「魅せられてインド陰陽紀行」について友人に書いてもらう。

あなたにとって「魅せられてインド陰陽紀行」とは?

ログインするとワンクリックでキーワードを投稿できます

ログインする 新規登録する

他の人の「魅せられてインド陰陽紀行」を見る