高田のあたりまえノート単語集
(603 keywords)

medicalcloudのお気に入り

  • 居室待機 居室待機
  • すぅちゃんのブック すぅちゃんのブック
  • abecchiのブック abecchiのブック
  • やんやんのブック やんやんのブック

高田のあたりまえノート単語集のメンバー

  • akkun_choi akkun_choi
  • 西小倉パンデイロ 西小倉パンデイロ
  • 里香 里香
  • おぎやす おぎやす
 

教育IT

0pt

社会人向けや学生向けのIT学習教材には、頻繁にお世話になるんだけれど、学校教育(特に初等教育)の分野のIT利用の話は、遅々として進まない印象。

この分野には素人なので、以下は、素人の印象でしかないのだけれど。

教育のIT化では、どうも、「学校で行われる学習」以外の学習用の教材は非常に進んでいるのに、「学校で行われる学習」のみ、突出して遅れている印象がある。

「公的な責任が大きい部分のIT化だけが全体に遅れる」という現象は、医療分野でも同じ。

たぶん、原因にも、似たようなところがあるんじゃないかと思う。要するに、マスメディアの提示する「医療教育はこうあるべき」というアイデアや、国の提示するIT推進のための政策が、本来あるべき医療ITや教育ITを妨害しているのではないかと思う。

医療分野での、「公的な責任が大きい部分がIT化が遅れる」現象の背景

  • 昨今、公共事業などへの税金の投入に対しては、マスコミも国民も厳しく批判される
  • しかし、学校教育や難病の治療など「公的な責任が大きい分野のIT化」などの計画は、無駄使いだという批判をうけることは少ない。
  • そこで、多額の予算がつくことになるんだけれど、その結果、昔ながらの無駄遣いを好む(ということは、しばしばIT化を好まない)企業が、多額の予算を受け取りたいと願って、群がってくる。
  • 結果として、そういう連中が、現場の通常の業務を妨害する(あの妨害が故意かどうかは知らない)。
  • もちろん、彼らは、マトモなモノは設計せず、現場にも使える製品は納品しない。結局、物置のコヤシが増えるだけだ。ぼくは、キーボードもマウスもついていない「電子カルテ」を設計した某社のエンジニアのことは、たぶん、一生忘れない。もちろん、彼は、特別なUIのアイデアがあったわけではない、ただ、彼は、PCにキーボードやマウスなどをつなぐ必要があることについて、最後まで失念していたのだ。
  • そうして、IT化プロジェクトが立ち上がるたびに、本当のIT化は遠のくことになる。
  • だから、医療教育にIT化が必要なんて簡単に言わないでくれ。そういうことをいうと、現場にバカが来て、現場のITを壊してしまうから。
  • 今年の春、ソフトバンクの孫正義が変なことを言ったとき、僕たちの感じた恐怖を、貴方は分かるだろうか?

「教育IT」について友人に書いてもらう。

あなたにとって「教育IT」とは?

ログインするとワンクリックでキーワードを投稿できます

ログインする 新規登録する

お気に入りの説明

0 pt
教科書のより友達の説明のほうがわかりやすい!
もっと読む
0 pt
教育分野は、もっともIT化が遅れている分野。 教育分野のIT化が必要。 意見板プログラム 「意見板プログラム」という学習ソフトが出来上がると、先生たちの目つきが変わってきました。「意見板プロ...
もっと読む

他の人の「教育IT」を見る