penのブック
(5 keywords)

よく使われているタグ

penのお気に入り

  • くつしたのブック くつしたのブック
  • 西小倉事典 西小倉事典
  • 里香のブック 里香のブック
  • espinaのブック espinaのブック

penのブックのメンバー

  • akkun_choi akkun_choi
  • 西小倉パンデイロ 西小倉パンデイロ
  • 里香 里香
  • pen pen
penのブックの最新の日記
<< 前の日記へ 一覧を見る 次の日記へ >>

 

はじまりはいつもはりきる

はじめまして、はじめました。

例えば、

だんこむし、団子虫、ダンゴムシ、だんご虫、dango-mushi、団子ムシ

全部同じ「虫」のことを指しているのに、印象が全然違います。

マインディアで、「結婚」という何気ない一言をとってみても、人によってその意味は様々です。

言葉は、それぞれの人間のふかーい感情のシロップ漬けになっていて、それは日本語の特徴なのかもしれないけれど、いつのまにか濃いエキスが出てきて、それは「言霊」と呼ばれたり「説得力」と言い換えられたりしているのかもしれないですね。

だんごむしの例で言えば、文字のカタチなんかもその言葉自身の印象をぐっと変えます。
「だんごむし」はかわいらしい感じがしますが「団子虫」になると、何か別のもののようにさえ思えてきます。
こういうところが日本語の面白いところです。
「Apple」は「Apple」でしかないけど、「りんご」「リンゴ」「林檎」「Ringo」は、少しずつ何かが違う。

といっても、日本語だけが面白いというわけではなくて、コトバというものが面白い。(そうそう、こういう「言葉」と「コトバ」という使い分けも、知らず知らずのうちにやっている。)

ことばの意味やら印象やら影響というのは、それを使う人にかなり依存する、つまりその「人」の印象が「ことば」の印象と強い関係にある、また、ことばの意味は環境に左右される、というのが私の考え。


続きはまた気が向いたら書きます。









コメント

西小倉パンデイロ 2009-07-18 09:50:56

はじめまして!

たしかに「だんこむし、団子虫、ダンゴムシ、だんご虫、dango-mushi、団子ムシ」
で全く印象が違いますよね。

しかし、「TDL、ディズニーランド」みたいなものは
異表記同義語と呼んでいるんですけど、同じ意味なので一緒に扱いたいという気持ちもあるんですよね。

penさんの日記面白いです。
これからも情報交換できると幸いです!

pen 2009-07-18 12:49:30

はじめまして。
初のコメントでとても嬉しいです、ありがとうございます!
mindiaを通じて、色んなコトバに出会えたら良いなぁと思います。
どうぞよろしくお願いします。

コメントできません (ログインするとコメントできます)