儲ける
0pt
イに諸。つまり、人の行動に対していろんな儲け方があるということ。
ちょうど、2/13のHappy Project(の裏のtwitter)で斉藤先生とそんなやり取りをした。
関連情報
@ks91020:
@tosyokan すべての取引は個的なものなので、アリスが振り出す券とキャロルが振り出す券が違ったレベルで信用されてもおかしくないと思います。多くの人に裏書きされて使われる券はその点では信用は平均化されるかも知れません。 #hppj
@tosyokan:
@ks91020 私は、俗人なので、その差額で、儲けられると思ってしまったのです。つまり、アリスは自分の出したWAT券が、デイビットにとっては、キャロルのそれにくらべ、倍の価値を持つことを知らなければ、間に入れば儲けられます。#hppj
@ks91020:
@tosyokan そうですね。ワットは自由なので、差額で儲けるようなことをシステムとして防ぐ仕組みを持ちません。あとは、全体として、儲けるという概念がどう変容していくかだと思います。不当でなければ必要なお金を誰もが作れる社会で、儲けることの意味とは何か、みたいな。 #hppj
@tosyokan:
@ks91020 なるほど。儲けるということの意味が違ってくるのかもしれませんね。ありがとうございます。#hppj
あなたにとって「儲ける」とは?
お気に入りの説明
1 pt
「信者」と書く。 「儲ける」ことは「信者」を増やすこと。
もっと読む
コメントはまだありません