クレジットカード王国の最新の日記
<< 前の日記へ 一覧を見る 次の日記へ >>

 

「むむ、小三《こさん》の芝居か」

「むむ、小三《こさん》の芝居か」
 江戸の劇場は由緒ある三座に限られていたが、神社仏閣の境内には宮芝居または宮地芝居と称して、小屋掛けの芝居興行を許されていた。勿論、丸太に筵張《むしろば》りの観世物小屋同様のものであるが、その土地相応に繁昌していたのである。鳳閣寺の宮芝居は坂東小三という女役者の一座で、ここらではなかなかの人気者であることを半七は知っていた。
 小三の名は知っていたが、半七は曾てその芝居を覗いたことはないので、一体どんな様子かと、鳴り物に誘われて境内へはいると、型ばかりの小屋の前には、古い幟《のぼり》や新しい幟が七、八本も立ちならんで、女や子供が表看板をながめているのが、葉桜のあいだに見いだされた。小屋のなかでは鉦や太鼓をさわがしく叩き立てていた。和藤内《わとうない》の虎狩が今や始まっているのである。看板にも国姓爺《こくせんや》合戦と筆太《ふでぶと》にしるしてあった。缶バッチにメッセージを込める - クレジットカード王国 - mindia(マインディア)

コメント

コメントはまだありません

コメントできません