mindiaの日

1pt

企画について


非常に面白い企画だと思いますが
どういうところに終着点を持っていくかというのが
ポイントではないかと思います。

一過性のwikiコンペのようなものなのか?

それならば相応の賞品は出せなくとも、
何か名誉のあるものがほしいところですね。
オープン企画としては非常に効果的なものだと思います。

ただ、それだけの企画で終わってしまうと、
いわゆる「単発の企画物」という域を抜け切れません。

現状でmindiaというサイトの目的・目標意識、
および在り方というのが少しぼやけているということも
問題だと思います。

目的意識を持たせるというか
この企画のSVOCをはっきりさせればより面白くなると思います。

まずはテーマを絞ること。
例えば音楽政治、地域、経済なんでもいいので
カテゴリーごとにテーマを書く。

でもこれではまだ漠然とした感がぬぐえません。

もっと絞ること
音楽であるならビートルズについて5つの項目を書く
同じ知識の線上にあるものをユーザー間で共有することにより
新たなる知識を得ることになります、
それにより「おぉー」と感じたことに「GOOD」を打つ。
項目も5つといわず3つぐらいにする方がいいのかもしれません。

さらに絞ってみる
たとえばひとつのキーワードについて
みんなでよってたかって書く。
ひとつの事柄に対しての浅くても深くても
感じたことを述べ、双方向に議論することができる。
これもまた面白いと思います。
この場合は、固有名詞に限定するのではなく、
上記で書いたような音楽や地域といった漠然としたものがいいでしょう。

やりかたはいろいろとありますが、
最初に書いたとおり、問題はどこに終着点を持っていくのか

食べログのような読者参加型の総合wikiポータルサイトを目指すのか
いわゆるビジネスモデルの一環として今回の企画を
横方向へ広げていくことを模索するのか、
それには「ほったらかし」ではなくある程度ウェットな部分、
読者参加型のイベントを同時進行で行える形が望ましいと思います。

僕個人的には、
まだまだ設計もできていない段階ではあるものの
「mindia本」の出版というのを目標に掲げるってのはどうかと思います。

ただし、あくまで仮、
そもそも「出版」という形が現代のニーズにマッチしているかといえば
必ずしもそういうわけではありません。
その形が例えば「アプリ」になるのかまた別の形になるのか、
そこを考えていくのが今後の話なんだと思います。

ちょっと飛躍しすぎましたね^^;

「mindiaの日」について友人に書いてもらう。

あなたにとって「mindiaの日」とは?

ログインするとワンクリックでキーワードを投稿できます

ログインする 新規登録する

お気に入りの説明

4 pt
やりましょう! mindiaユーザ全員に見えるところに、告知バナー 右上の「今世間で注目されているキーワードを書いてみよう!」 と書かれている部分に掲載可能です ↓しかし 現在、技術的な問題で...
もっと読む
3 pt
これでほぼ企画ができたと思います。1月22日に開催します。ではみなさん、1月22日に備えてください。しかし、それまでの間、書き渋りをしないようお願いします(1月8日追記)。 mindiaの日企画 月...
もっと読む
1 pt
やりましょう 楽しそうです、大賛成。 キーワードを書きまくる日 自分で自分に「キーワードを書け!」と、ムチうつよりも外から力が加わるほうがクオリティの高いものが書けそう。特に最近キ...
もっと読む
1 pt
記事 月に1度 mindia 的なキーワードを書き合う日、らしい。 自社企画は直接的なキャッシュになりづらいからいかんとも悩ましい所だけど、結局自社企画がその会社のカラーで有り看板。 そ こ ...
もっと読む
0 pt
マインディア の日。 面白い企画かもしれない。 まだ、具体的なアイデアは見つからないけれど、考えてみます。
もっと読む

他の人の「mindiaの日」を見る