Passenger

0pt

CentOSで動かす

新しく作ったVM上のCentOSにPassenerを入れるのに苦労したのでメモ
CentOS 5.4, Ruby 1.8.5

apacheとかpassengerとか中略。

sqliteのバージョンでつっかかる

$ sudo yum install sqlite-devel
$ sudo gem install sqlite3-ruby
ERROR:  Error installing sqlite3-ruby:
        sqlite3-ruby requires Ruby version > 1.8.5

がー

$ sudo gem install mysql
ERROR:  Error installing mysql:
        mysql requires Ruby version >= 1.8.6

どっひゃー



とりあえず、動かしたいアプリもrailsのバージョンが古いので環境合わせるためにバージョンを落とす。

古いバージョンのrailsインストールする
http://d.hatena.ne.jp/nbahide/20080221/1203593076

$ gem install rails -v 1.2.6


これで、イケるらしい

前のは消す

$ sudo gem uninstall rails -v 2.3.5


そうか、sqlite3-rubyのバージョンを指定すればいいだ。
http://snjx.org/diary/snjx/ruby の人が ruby1.8.5 で sqlite3-ruby 動かしてるのでこのバージョンでいいだろう。

$ sudo gem install sqlite3-ruby -v 1.2.4


OK。
とかwebrick起動はいけそう。

passengerにするとrubyのソースがそのまま見える

ps -aux | grep passengerしてみる。passenger-spawn-serverが動いていない

apacheエラーログを確認。権限が足りない的なエラー

Passenger could not be initialized because of this error: Cannot create FIFO file /tmp/passenger.6781/.guard: Permission denied (13)


エラーメッセージでぐぐったら、これがヒット。
http://groups.google.com/group/phusion-passenger/browse_thre...

SELinux無効にしたらworks great!らしい。

$ setenforce 0

で無効に、そしたらやった動いたー!

apacheエラーログ確認が思いつかなくてなかなか無駄な時間使った。

メモ

./tmp/restart.txt を作成して、更新時間を新しくすれば再起動する。何と比較してるかは不明

「Passenger」について友人に書いてもらう。

あなたにとって「Passenger」とは?

ログインするとワンクリックでキーワードを投稿できます

ログインする 新規登録する

お気に入りの説明

1 pt
エラー画面の変更 /usr/local/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/passenger-2.2.15/lib/phusion_passenger/templates/error_layout.html.erb らへん インストール gemでpassengerをインストール [admin@m...
もっと読む

関連したキーワードを持つお気に入り

他の人の「Passenger」を見る