キュレーション
0pt
2010年キュレーション元年
2010年になって初めて聞いた言葉。2010年9月ごろよりソーシャルメディア界隈で急に聞かれるようになった。
「情報の集約、編集、共有という一連の行動」をキュレーションと呼ぶ。
キュレーション・プラットフォーム
情報を集約・まとめる点で言えば、Wikiもキュレーションのプラットフォームと言うこともできる。であれば、mindiaは一人キュレーションプラットフォームである。
人
キュレーションを担う人を、キュレーターと呼ぶ。
関連リンク
Naverまとめ
Naverまとめに関する記事
1Topi
ITMediaが運営するTwitter連動キュレーション
2016年-2017年
キュレーションとは盗用・パクリのこと。違法行為であり、犯罪行為。
キュレーションサイトを運営していた代表的企業がDeNA。
キュレーションサイトは、著作権を侵害しているため、
著作権者は損害賠償請求を行うことができる。
通常の著作権料+損害賠償額を上乗せできる。
損害賠償請求は、以下の記事が参考になる。
低品質サイト
Googleは、検索アルゴリズムを改良し、オリジナル情報の少ないキュレーションメディアを「品質の低いサイト」と断定。
2010年当時、ポジティブな意味で使われていた「キュレーション」が、2016年はネガティブな意味に転じてしまった。
編集履歴
- 2010.01.20 まとめなおし
- 2010.10.15 初稿
- 2016.12.04 追記
- 2017.02.04 Googleについて追記。
コメントはまだありません