SHINYの気になる言葉の最新の日記
<< 前の日記へ 一覧を見る 次の日記へ >>

 

postfixインストール手順

どこかで作った気もするけど、再度アップ

■ 事前確認 wikipediaを使ってpostfixの最新のバージョンを確認
(すこし古い可能性もあるが 大体近いバージョンがわかる)
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/Postfix

postfixダウンロード
wget http://mirror.ramix.jp/postfix-release/official/postfix-2
.5.5.tar.gz
※参考 http://www.postfix.org/download.html

postfixユーザー、グループ作成
useradd -r postfix
groupadd -r postdrop

■ 展開
tar xpvfz postfix-2.5.5.tar.gz

インストール
cd postfix-2.5.5

make -f Makefile.init makefiles
ココでエラーになった場合:yum install db4* を実行
(echo " Do not edit -- this file documents how Postfix was built for your machine."; /bin/sh makedefs) >makedefs.tmp
No <db.h> include file found.
Install the appropriate db*-devel package first.
See the RELEASE_NOTES file for more information.
make: *** [Makefiles] エラー 1
make: *** [Makefiles] エラー 2

yum install db4*でBerkeley DB関係をごっそりインストール
再度対応しOK

make
su
make install

ここでいろいろ聞かれるが最初はすべてenterでよい あとから設定が変えられるので。

main.cf設定
vi /etc/postfix/main.cf

 *設定内容  main.cfの設定 参照

■SMTP-Auth設定
/etc/rc.d/init.d/saslauthd start
chkconfig saslauthd on
chkconfig --list saslauthd
vi /usr/lib/sasl2/smtpd.conf
内容を
pwcheck_method: auxprop

にする

メールボックス作成および新規ユーザー作成
mkdir -p /etc/skel/Maildir/{new,cur,tmp}
chmod -R 700 /etc/skel/Maildir/

■ 既存sendmail停止
/etc/rc.d/init.d/sendmail stop
chkconfig sendmail off
chkconfig --list sendmail

メールサーバ(MTA)切替 sendmailからpostfix
alternatives --config mta
ここで 2 を選択(2がpostfixになっている場合)
There are 2 programs which provide 'mta'.

Selection Command


 *+ 1 /usr/sbin/sendmail.sendmail
2 /usr/sbin/sendmail.postfix
Enter to keep the current selection[+], or type selection number: 2

■サービス起動確認(postfix起動)
/etc/rc.d/init.d/postfix start
chkconfig postfix on
chkconfig --list postfix

ひとまず完了 あとはセキュリティ設定とかしないと。

コメント

コメントはまだありません

コメントできません (ログインするとコメントできます)