居室待機の最新の日記
<< 前の日記へ 一覧を見る 次の日記へ >>

 

HoI2のやりすぎで日本が世界帝国にならなかったのが不思議に思えてきました

ここ3回ほど日プレイをしています。
たぶん1回当たりプレイ時間12~24時間ぐらい。

1回目>
1936年、2.26事件を起こした青年将校たちの命を懸けた意見を政府は涙を流して拝聴、岡田内閣は倒れ、林内閣成立。
は一夜にしてファシスト国家へと変貌を遂げる。
宣戦布告による国民不満度の増加がある程度低下したことを見計らい、成立した林内閣は即日、米帝に宣戦を布告。
トラトラトラ!
千里の波頭を超え、トラはパールハーバーに殺到する。
クワジャリンより発進した連合艦隊に掩護された輸送艦隊はパールハーバーを占領、ここを作戦基点としてカリフォルニアに向かう。
太平洋で激しい艦隊戦の末、波間にいくつもの師団が飲み込まれながらも我が皇軍は米帝土の土を踏み、一路東海岸を目指す。
無人の西海岸と違い、東海岸に近づくにつれ米陸軍の抵抗は強まり、大陸を横断してきた皇軍の足が止まる。
しかしながら意気あがる皇軍は米陸上師団およそ30、機甲師団2と死闘の末、ワシントンに日章旗を揚げ、米大国より米帝を追い落とす。
時に1937年「8月15日」。

(この間、希少物質が無くなってIC生産が50%ペナルティとかになる。3月までにせいぜい集めておく必要があると痛感。)

しかしながら米帝はこの後遷都を繰り返し、首都アッツ島とか首都サモアとか、VP0どころかIC0の地点まで寸土を占領しないと併合は出来ない!ことに気がつき、愕然とする。
AARだとVPプロヴァンスを占領していればいいように読めたんですが…まさかここまで諦めが悪いとは。)
結局アメリカ併合は1938年半ばまでかかった。(すでに軍港もICも0なのに、なぜか残存艦隊が意気軒昂で30隻余の艦隊で輸送艦隊を瞬殺とかしてくれる。やってくれる喃やってくれる喃。)

この間、開戦前に満州と同盟を破棄し、ドイツ様と同盟して青写真交換大会をしていたのはいいが、「戦争中は同盟破棄できない」ため、「戦争をしていないこと」がフラグのドイツ様の領土拡張イベントが起きず、しかもこの回はフランスが強硬的政権で1938年夏、史実より1年早く軍備が整わず、領土も史実よりはるかに狭いドイツ様に宣戦布告。なぜかソビエトも宣戦布告。
アメリカ併合後、枢軸を抜けていたので「知らないもんね」と言っていても良かったが、ドイツ様の苦境を見ておれずにココで投了。

は世界帝国になりかけたがドイツ様が死にそうになったエンド。

2回目>

1936年、2.26事件を起こした青年将校たちの命を懸けた意見を政府は涙を流して拝聴、岡田内閣は倒れ、林内閣成立。
は一夜にしてファシスト国家へと変貌を遂げる。
宣戦布告による国民不満度の増加がある程度低下したことを見計らい、成立した林内閣は即日、米帝に宣戦を布告。
トラトラトラ!
千里の波頭を超え、トラはパールハーバーに殺到する。
クワジャリンより発進した連合艦隊に掩護された輸送艦隊はパールハーバーを占領、ここを作戦基点としてカリフォルニアに向かう。

また、大西洋艦隊よりの増援が激しく辛いので早期にパナマ運河を押さえるべく、中米諸国に宣戦布告、こちらにも戦力を差し向ける。

また、どうせ生産は間に合わない(&艦隊を動かしまくると物資生産だけで手一杯になる)ため、今回は改造を優先。
1918年式歩兵から1936年式歩兵になれば歩兵攻撃力は5→10と倍になるため。

カリフォルニア上陸直後はどちらにしろアメリカ大陸は無人の荒野なので大した戦力は要らないが、二方面作戦をする連合艦隊が非常に辛い。

…上に、陸上戦力も一杯まで引き抜いていたので、東京に米帝が突如強襲上陸!
こちらも無人の日列島が蹂躙され、研究ラインすらすっ飛ぶ!(要はIC80を切ってしまう。)

どこから来たんだ…というか、AIは航続距離無限って当だったんだ。悔しい喃悔しい喃。

それでもパナマを押さえると太平洋方面への圧力はぐっと弱まるが、大西洋に艦隊を振り向けると太平洋輸送艦隊が襲われ…と海は魔物ですよね。

それでもアトランティックシティーに強襲上陸をかけた部隊は米帝のやわらかなわき腹を食い破り、ワシントンDCを占領。その後、ワシントンに押し込まれるが、莫大な物資を接収して意気軒高な部隊はワシントンDCを保持、その間に更にニューヨークなどに強襲上陸、熱い戦いを繰り広げている間に西海岸より長躯してきた部隊が合流をはじめ、米帝を米大陸より追い落とし、あとは残存艦隊と熱い島嶼攻略戦の末、アメリカ併合。

しかしやはり1938年になっている…AARだと「1年もあれば余裕」とあるのだが…この米帝全土、島嶼のすべてまで占領しなくてはいけないというのが辛いなぁ。

と、ここで疲れて「次は中国か…いらねぇなぁ。」と投了。

米帝は占領したが時間がかかりすぎて中国までモチベーションが持たなかったでござるエンド。

3回目>
冒頭省略。

色々と注意して進めるが、冒頭生産&改造など関係苦しいのはICが物資で持っていかれてしまうから。まぁしゃあないわな。
今回は「とりあえず歩兵を数個師団だけでも作ろう」とラインに並べて生産優先委任したが、開戦すると物資で手一杯になって生産が止まり、結局最初の歩兵がロールアウトしてきたのは4月中旬だった。微妙に間に合うような間に合わないような…う~む…。

3回目ともなると色々と手馴れたせいか、1937年夏までには何とか米帝攻略できるようになったが、損害も大きい。
そしてやはり「次は中国か…いらね~よ」とモチベーションが持たない。
中国攻略戦を始めるが「国民党兵力108個師団」を見て「そこまでして要らないよ」とここで投了。

どういう状況でも中国なんて欲しくもないですエンド。

う~ん、もう次は満州の同盟破棄&傀儡解除コンボで中国大陸なんて知らないぜと言って米帝攻略後はそのままドイツ様と同盟してカナダ→イギリスと行こうかな。

ど~も、中国大陸に入る気がしないんだよね。なんか勝っても負けても良いことが一つもないような気がする。

コメント

コジロウ 2009-06-18 09:48:23

どーも挙動がおかしい(スタート時の将軍任命なし、パルチザンを攻撃すると隣のプロヴァンスに逃げてそこが来の国家の領土となる、など)ので再インストール&パッチ当てなおしをすると「全プロヴァンスを占領しないと占領できない」現象が解消しました。
バグだったのかなぁ…にしても、なんで?

コメントできません (ログインするとコメントできます)