パソコンの故障サポートがスムーズになっているような気がする
先ほど持ち運びように月一回ぐらい使っているFMVの調子が悪い(スクロールキーの上だけが効かない、無線LANには繋がるけど有線LANに繋がらない)のでサポートに電話してみると
一発で繋がった。
Sugeeeeeeeeee!普通「回線が込み合っております」だろ?と思いながら話を進めたが、製造番号から保障期間内であることも判明したので保証書は手元に置いておいて良い、
「明日」
業者が「梱包箱を持って」引き取りに行く、アダプタもいらないから本体だけ持っていく、とのこと。
話が早い。
実に早い。
気持ち良い。
例によって「データは消えるかも」「リカバリ必要になるかもしれないけどその場合は自分でやってね」とのことでしたが、全く問題にならない。
富士通スゴイな!
と思ったが、そういえば先日買ったDELLもマルチディスプレイ機能がうまく動かなかったので「チャットサポート」というのに入ってみたら
1-2秒でオペレーターがチャットに返事をしてきた。
SUgeeeeeeeeeeeeee!と思いつつ話を進めたら、症状を聞いて「状態確認してDellから」電話をするという。
なんだってー!
そんなんあるの?と思ってたら、
「その日のうちに」
電話がかかってきて、引き取り修理も出来るけど、ケーブルとグラボ送るから交換してみてくれませんか?とのこと。
話が早い。
実に早い。
気持ち良い。
わずか数日で手元に交換用のケーブルとグラボが来ました。
ケーブル交換で症状は治まったんだけど、その後、担当から「大丈夫でしょうか」メールがちゃんと「向こうから」来るし、その対応に非常に感心しました。
Dellスゴイな!
と思ったが、しばらく前の「サポート電話には繋がらない」「妙なメーカーだと中国人が出てきて日本語の意思疎通に困る」なんてことは全くなくて、今日本で活動しているPCメーカーのサポート体制というのはかなり強化されているのかも…と思いました。
よく考えたら故障率高いような気もするけど、安物買いだからこの辺は想定の範囲内。
まぁこっちも動いてネットに繋がっているPCが3台を切らないと慌てる気にもなれない、という環境整備もあると思うんだけど。
(ケーブルモデムが死んだときにはサポートに「すぐ来い今来い今すぐ直せ」と迫ったし、万が一用に電話回線用のプロバイダにセガサターンまで残していたのはもう思い出の部類だな…。)
コメント
コメントできません (ログインするとコメントできます)
コメントはまだありません