nanapiの履歴
ノウハウを共有するWikiであるwikiHow - The How-to Manual That You Can Editをもっとキャッチーで使いやすくしたイメージ。
初め見たときはただの投稿サイトで
結局フローなメディアなのかと思っていたのですが、
よく見るとWikiだったんですね!
Pukiwiki記法使えるし。
http://nanapi.jp/
いいところ
- 新規登録の際に男女選択のデフォルトが「女性」
- 自動保存機能がある
- 投稿すると「あなたのレベル」が格上げされるので書くモチベーションになる
- サイト名、書く内容、カテゴリ数、すべてを「7」に絡めることですっきり。覚えやすい。
- 「今求められているライフレシピ」を集めることで書く人にお題を与える
- 「書くときは未完成でかまいません!みんなでどんどん編集して良くなっていきます。」このスタンス。このWiki的スタンスを広めたい。
- コメント投稿がAjax
あったらいいなと思ったこと
- 「ライターレベル」などを押すとライターレベルユーザランキングに飛ぶ
- 自分はランキングで何位なのかをわかるようにする(ameblo的モチベーション)
考えさせられたこと
Bad投票の存在
例えば僕がmixi機能要望に出した
mixi日記を本にするサービスっていう投稿はGoodをつけている人が1581人でBadをつけている人が208人。問題はそのBadをつけた人のコメントなんだけど、「個人的に、やってろ!」「だからつまらん本が氾濫するわけだ」「紙媒体にしたいなら直にコピペ(携帯なら編集画面からコピペ)してデータを移し印刷するという手段がある。」などなど、全く本質をついてない理由になっている。MindiaにBad機能がないのもそこで、Goodだけでも良質なコンテンツは上位になるのではないだろうか
後から知ったこと1
ログインユーザしかBad投票できないそうです
後から変わったこと1
Bad投票の呼び名が途中から「きょとん」に変更されました。これはうまいと思いました。