iPhone素晴し過ぎて驚いた
表題通り。
今まで「スマートフォンといえばNOKIAだろう」「Bluetoothあるのに有線で同期取るとか馬鹿か?」と思っていましたが、使ってみて余りにも快適で驚きました。
とりあえず3日ほど使ってみた感想です。
1>安定している
なんとここ数日、再起動せずに電源入れっぱなしでもOSが落ちたりしない、脅威の安定性です。
もしかして、普通の携帯電話みたいにずーっと電源入れっぱなしで大丈夫かもしれない、とまで思わせます。(ありえねー?)
実際には色々アプリ入れたりしていると不安定になっていくのでしょうが…。
2>そもそも電源がUSBなので、「PCに繋ぐ」意識ではなく「充電する」感覚で同期が取れる。
ということで、よく考えれば今までも充電は有線だったので、変わらないといえば変わらないのかなぁ。
ちょっと納得はできないけど。
まぁアプリ「Bump」とかbluetooth使ってプロフィール交換できるアプリはあるので、そのうちblutooth使ってiTunesと同期取れる認証アプリが出るのかもしれないけど。
3>Safariサクサク起動でWEB快適
何か困ったときにすぐに先生に聞ける。PC起動の必要なし。
こういうガジェットって「触って試して、調べて試して」しているうちに使い方が分かってくるモノですが(だよね?)、その「調べる」がサクっとiPhoneで完結するのが凄いと思いました。
(まぁ回線が遅かったり、混んでいたりするのは別に電話回線に限った話ではないですし。)
とにかくSafari起動の動作がサクッと行くのが素晴らしい。
4>タップなどの「自分の」操作動作が「こなれていく」感覚が楽しい
当然、最初は色々と苦労しますが、Safariから先生に聞けば大抵の使い方は教えてくれるし「おーこういうのも出来るのか!」と「iPhoneを触ること自体」が楽しい。
しかしながらメールや電話のときのタップは(ボタンを押す感覚に比べて)かなり軽いというか何というか「あ、送信ボタンに触って文章途中で送っちゃった」ってことも何度か。まーこーゆーのを慣れていく過程も楽しいですわ。
5>電池の消耗は恐ろしく早く、しかしながら充電も早い
なんで?
もしかしたら電池用量小さいのかなぁ…まぁナリを見たらそうかなぁと思うけど。
この辺、電池が消耗したら本体交換というコスパがどうなのよ、ってのは使ってみないとわかんないですよね。
とりあえずこんな感じで。
誰かmindiaアプリ作って。
コメント
コメントできません (ログインするとコメントできます)
iTunesがMacとWinしかない。Linuxなんで無いんだよ。
しかしながらgoogleとの同期が充実していて快適。実はこれだけで「同期したいもの」のほとんどと同期が取れるので、PC起動すら要らないのかも…と思ってしまいます。
音楽機能は使ってないし、使う予定も無いのでシラネ。
iPhone、OS1の時に買ったのでOS2にアップデートすると
挙動が遅いっす・・・。
>誰かmindiaアプリ作って。
僕も激しくほしいですw
RDPマジ便利っす。
会社のパソコンを持ち歩く事がぐっと減りました。
おれはiPhoneがほしい。
DoCoMoがiPhone出せれば使えるのになぁ…
>コジロウさん
インストールの仕方次第でいけそうですよ。
※不具合あるかもしれないが…
http://doubleko.blog18.fc2.com/blog-entry-1268.html
あ~Wineっすか…あんまちゃんと動いたことないんですよね。なんかやり方悪いんだろうなぁ。
結局、XP(自宅にも1台残っている)で使っています。
ていうかiPhoneのSafariサクサク過ぎてPC起動機会が減りました。
PS3の攻略サイトをiPhoneで見ながらゲーム…って自分で言っていてダメな大人すぎる。
陥りやすいのは、ハードウェアのドライバ周辺とか。
後、昔なら、コンパイラのバージョンとか、そもそものGUNE周辺ツールとか。
いいなiPhone