傾注

1pt

隊員に対して注意深く聞くように促すこと。
例:
大隊総員 傾注
諸君 夜が来た
無敵の敗残兵諸君 最古参の新兵諸君
万願成就の夜が来た
戦争の夜へ ようこそ!

多分、源文先生が「アハツゥング!(気をつけ!)」を「傾注!」と訳してからだと思うのだが、自信が無い。もしかすると軍隊用語であるのかも?

「傾注」について友人に書いてもらう。

あなたにとって「傾注」とは?

ログインするとワンクリックでキーワードを投稿できます

ログインする 新規登録する

お気に入りの説明

0 pt
「あることに心をうちこむこと」 だそうです。
もっと読む

他の人の「傾注」を見る