7月23日

0pt

2013

大阪市立大学学術情報総合センターで仕事してみた。
インターネットの思想史とかあってテンション上がった。

2009

Image505.jpg

アメブロからマインディアにオートリンクされるようになりました!

これでアプローチできる幅が格段に広がる。
あっくんほんまありがとう!

あとはマインディアから外部ブログへ戻す方法だなぁ。

やっぱクロール?

Image517.jpg

サンピエロのレッドカレー

2005

パンデイロの歌

大阪市内の図書館で行われる
ちょっとしたイベントに出演してきました。
そのイベントとは
「くみどり」というグループと一緒に
地元の小学生やその保護者さんを相手に
本を読んだり、音楽を演奏したりするというものです。

なんと、その「くみどり」
さんが「パンデイロの歌」
っていうのを作ってくれました!
その曲も今回やっちゃいます。
パンデイロソロもあります☆
演奏の前にパンデイロについて
僕が色々話すことになりました。

くみどりの人から
「パンデイロの一番の良さは何?」
って聞かれて、
「軽くてどこへでも持ち運べて、
しかも本当に色んなリズムが出せるから、
パンデイロを通じて色んな人と
友達になれるところです。」
と言いました☆

空気に音をあわせる。~アフリカの音、沢田としき~

7月23日のイベントは
持ち時間1時間もあるので盛りだくさんです。
すでに10時間以上スタジオ入ってますが
その練習の90%以上は
「アフリカの音」という本の朗読の練習に費やしています。
くみどりの片方の人が
その本を朗読し、
くみどりのもう片方の人と
僕で、ジャンベや色んな打楽器を使って
「アフリカの音」を再現します。

すでに一人舞台の効果音をパンデイロでやったり、
学校の制作実習の宇宙人のドラマの映像で
パンデイロ+エフェクターで
宇宙人の音を表現したりしているんですが、
こういう視覚的なものに
自分の音を合わせていくっていうのも
また楽しい。
いつもは音に音を合わせてるのが、
「絵」に音を合わせるのです。
どちらも「空気に音を合わせてる」
という意味では同じなのかもしれませんね。
今回はダンサーの人もいらっしゃるんですけど、
その人もまた、独特の空気をかもし出してくれています。

今回の件で、よりいっそう
ジャンベという楽器とアフリカの国々が好きになりました。

「7月23日」について友人に書いてもらう。

あなたにとって「7月23日」とは?

ログインするとワンクリックでキーワードを投稿できます

ログインする 新規登録する

他の人の「7月23日」を見る