コミュニケーション

1pt

コミュニケーションの主体は?

筆者による結論

「コミュニケーションの主体は、受け手である。送り手ではない。
電子メールは、コミュニケーションツールではない。」
これはピーター・ドラッカーの言葉の一部改編である。


ピーター・ドラッカーの言葉

すでに起こった未来―変化を読む眼

コミュニケーションをするのは受け手である。

コミュニケーションとは知覚である。
「無人の森で木が倒れたとき、音は存在するや」


アメリカで進む新しいコミュニケーションスタイル

コミュニケーションにおいて大切なのは、「話し手側の真実」ではなく「聞き手側の真実」
出典:http://nyliberty.exblog.jp/16541499/ 「ニューヨークの遊び方」から要約

考察


受け手が知覚することによって、初めてコミュニケーションは成立する。

送り手が行うのは、情報発信である。発信された情報は、相手が必ず受け取るとは限らない。受け取らない場合、コミュニケーションとは呼ばない。

よって、送り手が必ず読むかどうか保証のない電子メールの送信は、単なる送信であって、それ以上のものではない。ましてや、コミュニケーションではない。

コミュニケーションの種類と特長

会話電話手紙電子メールラジオテレビ会議
臨席性中下中上
高速性
即応性
喚起性中上
記録性
伝達範囲

出典:あなたの表現はなぜ伝わらないのか―論理と作法 (中公新書)

編集履歴

  • 2011.12.24 「アメリカで進む新しいコミュニケーションスタイル」を追記
  • 2011.04.25 コミュニケーションの種類
  • 2010.01.01 初稿 コミュニケーションの主体

「コミュニケーション」について友人に書いてもらう。

あなたにとって「コミュニケーション」とは?

ログインするとワンクリックでキーワードを投稿できます

ログインする 新規登録する

お気に入りの説明

1 pt
これさえ取っていれば基本的に対人関係で怖いものはない・・と思う。 「彼を知り己を知れば百戦して危うからず」 by 孫子 「駆け引き」とはまたちょっと違うような気もするんだけどね。
もっと読む
0 pt
カタカナで書くと誤字してないか、未だに非常にヒヤッとする言葉。 ずっと一人でいるだけでは磨くことのできないスキルの1つ。 色んな人と会って話すと、脳の回転 スピード 上がる。楽しい。
もっと読む
0 pt
苦手。もっと苦労せずに意思疎通できればいいのになぁ コミュニケーション はサービスである -- ウケる技術
もっと読む
0 pt
何かしらのメディア(媒体。空気やTwitterなど)を通じて人と人が情報交換すること。 最終的にはテレパシーに収束すると思う。
もっと読む

他の人の「コミュニケーション」を見る